シューズ入れ(自分用)を作る
ワタクシ、一応..町内ママさんバレーボーラー(・・。)ゞ
もちろんバレーシューズは持っておりますが、、、
ちゃんとしたシューズ入れはなく、百円巾着を使っておりました (^▽^;)
いつか作ろうと思ってね〜、、繋ぎのつもりで。。。
そのつなぎの期間が長すぎたらしく、、、
百円巾着、破けてきたぁ〜。。。。。 (-"-;A
やっとこ作りましたよ〜(^_^;)
日曜の町民バレーに持っていこうと、夜中ごそごそ。。。。。
布選びとデザインをあれこれ考えて、裁断したら明け方に。。。
朝早く練習試合に出掛ける次女soy(中2)のお弁当も作らなきゃ!
自分も試合だし、洗濯とかいろいろやっておかなくちゃ!
爆縫いまで至らず・・・・・。
試合には間に合いませんでしたが、昨日縫い上げ、
毎週月曜の地区バレーの練習でデビューできました (^_^)v
soyの市販シューズケースみたいしようかと考えたけど、
シンプルで簡単な巾着型〜 (^▽^;)
出来上がりを娘に見せた・・・
「なんかレトロだね〜。。。」
「独特な感じでいいんじゃない?お母さんぽい」
カワイイ〜♡とか、欲しい♪とか、、食いついてこないぞ。。。
何か変?かと不安になる。。。
お母さんぽいって、、ワタクシがレトロで独特な変わり者〜!?
いいさ、いいさ、ワタシャ気にってるでござんす!( ̄* ̄ )
お気に入りの布を組み合わせ〜、
プリントの小さいブタさんに、さりげなく刺繍〜。
ブタに真珠ならぬ、ブタに刺繍。。。(///∇//)
そして中に入れるバレーシューズは、、、
自分でハートを縫い付けたカスタマイズシューズ♥
自己満足バンザイ!!うっほっほぉ〜い!(*´▽`*)
関連記事