前記事
”伊豆アニマルキングダムde動物を撮る その1”の、
続きです。。。
人気者の”きりん”がいます。
きりんと目線が同じ高さで、見られます。
エサをあげることもできます。
うちの家族は、エサやりに興味ナシでしたが・・。
常に、誰かがエサをあげてます。。。
きりん、食べ続けてます。。。
迫力です。。。
他人とは思えない、霊長類もいました。
みかんソフトで休憩〜。
観覧車に乗ったり〜。
おもしろい植物、見つけたり〜。
ブラシノキ・・・笑
ペットボトルとか、洗えそう。。。
最後に、クジャクを見て出口です。。。
羽根を広げたところは、見れませんでしたが・・。
なんやかんやと楽しめた、
伊豆アニマルキングダムでしたぁ(*^▽^*)
生活圏に戻ってきて・・
清水町の
”毎日牧場”で、遅めのランチ♪
サラダバーには、ごはんやカレーもあって・・・お変わり自由。
長男くん、すんごい食べてましたΣ(・ω・ノ)ノ!
冬眠前!?笑
食いだめ長男くん、一人暮らしアパートへ。
ダンナ君、翌月曜から一週間、鹿児島出張でした。
長女&次女、高校の期末テスト週間。
ワタクシは・・・
1週間かけて、旅行ブログ記事を作りました( ̄∀ ̄*)
早いな・・もう日曜だよ。。。
それぞれが忙しい中での、親子5人の一泊旅行。
よく行けたな・・・と思う。
いろんなキッカケと偶然が重なった、
梅雨の合間の奇跡でした。。。