ブログトップ ハンドメイド記事一覧 いぬのさんぽ♪自宅ショップのご案内 イベント情報 手作りパン記事一覧 ミラーレスカメラ写真集

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2018年03月09日

御朱印倶楽部2018年3月*洞慶院(とうけいいん)〜静岡浅間神社〜とろろ汁の丁子屋


毎月第一水曜は
御朱印倶楽部活動日。

*御朱印倶楽部*

神仏への感謝の心と作法を守り、
神社仏閣へお参りする、
気心知れたメンバーとのゆる〜い活動



今月は、静岡市へ。


先ず向かったのは久住山 洞慶院(とうけいいん)






ここは梅の名所ということで
梅園も見にいきました。





ちょうど梅は見ごろ。

でしたが・・

曇り空だったのが、
ちょっと残念。








お昼は
とろろ汁の「丁子屋」さん



ずっといきたかった
念願の!?丁子屋さん
 
やっと行けたました♪ (*^^*)


とろろもご飯も付け合せも
全部美味しい(o^^o)





午後は、
静岡浅間神社へ。





かなえーる
叶え馬と一緒に
 
かなえに反応しちゃう(笑)
 

街中に突如現る
静岡浅間神社。

敷地内で七社参りが出来ます。

一部改装工事中でした。





この日の参拝予定は終了!

あとはパンケーキで
お茶して帰ろう。




その前に・・
とろろでお腹いっぱいを
少し軽くしたいよね(笑)




駿府城公園を散策。

葉桜とビルと




公園の一部にある河津桜は、
だいぶ葉桜に。

ソメイヨシノはまだ先。


花を楽しむには
時期がずれてしまった
腹ごなし散策は
あまりお腹も空かないwww

パンケーキはまたの機会にしよう。
静岡市をあとにし、
富士市の新しいカフェへ予定変更!


・・・が、
行ったらお休みだったという。

チ〜ン(;一_一)



帰るか・・・www




この日のテンションMAXは
とろろ汁だったな・・・。



梅園は曇り空。
浅間さんは工事中。
微妙な公園散策。
パンケーキもコーヒーにも
ありつけず・・。



お休みだったメンバーと
また行こう!ってことだよね♪


なんせ
御朱印倶楽部から
御達者倶楽部になるまで
続くから(笑)


まだまだ先は長いよ(^_-)☆





【本日の結び】
帰宅して
羊羹とコーヒーになりましたwww




☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆



さんぽ♪ショップ
◻︎◻︎ 3月の営業日 ◻︎◻︎

【火曜】6・13・20・27
【土曜】3・10・24
【日曜】4 ※臨時営業
【祝日】21 ※臨時営業

※17(土) 31(土) お休み
☆18(日) イベント

【営業時間】
10時〜14時 16時〜19時
 
土曜は2回お休みしますが、
日曜と祝日の営業日もあります。




ただいまキャンペーン中
↓ ↓ ↓
3/3さんぽ♪ショップ3周年!
33個限定の記念ロゴクッキーをプレゼント♪









さんぽ♪ショップLINE@
・月1~3回、営業日・イベント・商品情報を配信しています
・お得なアウトレット情報はLINE@のみお届け(不定期)

友だち追加数

1:1トークからのお問い合わせはお気軽に♪
※トークは1対1のやりとりです。
トーク内容が公開されることはありません。
参考に>>★LINE@で1:1トーク☆ユーザー側とアカウント側の見え方公開



☆☆えりまきかなえSNS ☆☆

★Facebook(フェイスブック) 
★Twitter(ツイッター)
★Instagram(インスタグラム・手作り&店)
★Instagram(インスタグラム・カメラ写真)
★Instagram(インスタグラム・日々)


☆☆フォローはお気軽に♪☆☆
  


Posted by さんぽ♪ショップ えりまきかなえ at 11:38Comments(0)御朱印倶楽部

2018年02月13日

御朱印倶楽部2018年2月*お茶タイム編〜星野珈琲店〜スフレチーズケーキ


2/7は月イチの
御朱印倶楽部活動日でした。

*御朱印倶楽部*

神仏への感謝の心と作法を守り、
神社仏閣へお参りする、
気心知れたメンバーとのゆる〜い活動



今月は、
御前崎・菊川市へ。


>>御朱印倶楽部2018年2月*〜高松神社・大頭龍神社〜青空に恵まれた1日
>>御朱印倶楽部2018年2月*ランチ編〜サングラム〜菊川市お茶屋さんのおしゃれカフェ
続編です。


参拝スケジュールも
滞りなく順調。

時間の余裕もできたので
帰る前にお茶の時間。


検索で探して・・・
向かった先は
>>星乃珈琲店

静岡県東部にはないので
私は全然知りませんでした。



窯焼きのスフレパンケーキが
人気メニューだとか。



パンケーキにいきたいけども・・

この日の私。チーズの気分。



スフレチーズケーキにしました♪



ふわっふわ♪






店内
壁にかかってる星の文字。
字体が違う二つの書!




見ると、書道家 武田双雲さんの
サインがありました。



オリジナル珈琲の
おかわりは半額。

ゆっくりできますね。




今度はスフレパンケーキを
食べてみよ♪










【本日の結び】
窯焼きカレーもチェック済みwww




☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆



さんぽ♪ショップ
◻︎◻︎ 2月の営業日 ◻︎◻︎

【営業日】
6(火)   3(土)
13(火)  10(土)
20(火)  17(日)
27(火) ※24(土)

※24(土) 14時まで

☆25(日) イベント

【営業時間】
10時〜14時 16時〜19時







さんぽ♪ショップLINE@
・月1~3回、営業日・イベント・商品情報を配信しています
・お得なアウトレット情報はLINE@のみお届け(不定期)

友だち追加数

1:1トークからのお問い合わせはお気軽に♪
※トークは1対1のやりとりです。
トーク内容が公開されることはありません。
参考に>>★LINE@で1:1トーク☆ユーザー側とアカウント側の見え方公開




☆☆えりまきかなえSNS ☆☆

★Facebook(フェイスブック) 
★Twitter(ツイッター)
★Instagram(インスタグラム・手作り&店)
★Instagram(インスタグラム・カメラ写真)
★Instagram(インスタグラム・日々)


☆☆フォローはお気軽に♪☆☆
  


Posted by さんぽ♪ショップ えりまきかなえ at 06:45Comments(0)おでかけ御朱印倶楽部

2018年02月12日

御朱印倶楽部2018年2月*ランチ編〜サングラム〜菊川市お茶屋さんのおしゃれカフェ


2/7は月イチの
御朱印倶楽部活動日。

*御朱印倶楽部*

神仏への感謝の心と作法を守り、
神社仏閣へお参りする、
気心知れたメンバーとのゆる〜い活動



今月は、
御前崎・菊川市へ。


前記事
>>御朱印倶楽部2018年2月*〜高松神社・大頭龍神社〜青空に恵まれた1日
のランチ編



この日のランチはこちらで。
>>sun grams (サングラム)


静岡県菊川市にある
お茶屋さんのカフェ








私は
残り1の
特製牛すじカレーを頂きました(*´∀`*)








食事の前に
同じ茶葉で淹れ方の違う
2つのお茶。



色の薄いほうは
低温でゆっくり抽出したもの。

だしに近い旨味を感じました。

同じ茶葉で
色も味もここまで違いが出るとは
驚き!





お野菜も美味しかったです♪







続編
>>御朱印倶楽部2018年2月*お茶タイム編〜星野珈琲店〜スフレチーズケーキ





【本日の結び】
わりとカレー食べるよね
って言われましたwww




☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆



さんぽ♪ショップ
◻︎◻︎ 2月の営業日 ◻︎◻︎

【営業日】
6(火)   3(土)
13(火)  10(土)
20(火)  17(日)
27(火) ※24(土)

※24(土) 14時まで

☆25(日) イベント

【営業時間】
10時〜14時 16時〜19時







さんぽ♪ショップLINE@
・月1~3回、営業日・イベント・商品情報を配信しています
・お得なアウトレット情報はLINE@のみお届け(不定期)

友だち追加数

1:1トークからのお問い合わせはお気軽に♪
※トークは1対1のやりとりです。
トーク内容が公開されることはありません。
参考に>>★LINE@で1:1トーク☆ユーザー側とアカウント側の見え方公開




☆☆えりまきかなえSNS ☆☆

★Facebook(フェイスブック) 
★Twitter(ツイッター)
★Instagram(インスタグラム・手作り&店)
★Instagram(インスタグラム・カメラ写真)
★Instagram(インスタグラム・日々)


☆☆フォローはお気軽に♪☆☆
  
タグ :サングラム


Posted by さんぽ♪ショップ えりまきかなえ at 08:42Comments(0)おでかけ御朱印倶楽部

2018年02月11日

御朱印倶楽部2018年2月*〜高松神社・大頭龍神社〜青空に恵まれた1日


2/7は月イチの
御朱印倶楽部活動日でした。

*御朱印倶楽部*

神仏への感謝の心と作法を守り、
神社仏閣へお参りする、
気心知れたメンバーとのゆる〜い活動



今月は、
御前崎・菊川市へ。


その前に
富士川SAに立ち寄り。




青空に富士山!!

いつも見てるとはいえ、
見事な富士山を目の前にすると
やっぱり撮るよね(笑)




はじめに向かったのは
高松神社(静岡県御前崎市)




213段の石段をのぼります!



海と空!!!




自分の足でのぼりきった
清々しさは格別╰(*´︶`*)╯



御朱印倶楽部
メンバー全員還暦になると
御達者倶楽部になります(笑)


健康で元気に!
自分の足で歩ける喜び!
続けていきましょう!




お昼をはさんで午後。

大頭龍神社(静岡県菊川市)へ。






午後になっても
曇ることなく青空。



外の空気はキーンと
冬の冷え込み。

陽射しの暖かさ。

心静かに感じるだけ。



そうそう
大頭龍神社境内にて
龍みたいな雲も見えましたよ^^
(画像はないです)





帰りの高速からも
見事な富士山!!




青空に恵まれた1日でした。
╰(*´︶`*)╯



続編
>>御朱印倶楽部2018年2月*ランチ編〜サングラム〜菊川市お茶屋さんのおしゃれカフェ
>>御朱印倶楽部2018年2月*お茶タイム編〜星野珈琲店〜スフレチーズケーキ





【本日の結び】
富士山を見つけると
テンション上がるよねww




☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆



さんぽ♪ショップ
◻︎◻︎ 2月の営業日 ◻︎◻︎

【営業日】
6(火)   3(土)
13(火)  10(土)
20(火)  17(日)
27(火) ※24(土)

※24(土) 14時まで

☆25(日) イベント

【営業時間】
10時〜14時 16時〜19時







さんぽ♪ショップLINE@
・月1~3回、営業日・イベント・商品情報を配信しています
・お得なアウトレット情報はLINE@のみお届け(不定期)

友だち追加数

1:1トークからのお問い合わせはお気軽に♪
※トークは1対1のやりとりです。
トーク内容が公開されることはありません。
参考に>>★LINE@で1:1トーク☆ユーザー側とアカウント側の見え方公開




☆☆えりまきかなえSNS ☆☆

★Facebook(フェイスブック) 
★Twitter(ツイッター)
★Instagram(インスタグラム・手作り&店)
★Instagram(インスタグラム・カメラ写真)
★Instagram(インスタグラム・日々)


☆☆フォローはお気軽に♪☆☆
  


Posted by さんぽ♪ショップ えりまきかなえ at 09:27Comments(0)御朱印倶楽部

2018年01月13日

御朱印倶楽部2018年1月*後編〜子安神社〜こんぴら祭餅まき・限定御朱印


先日は月イチの
御朱印倶楽部活動日。

*御朱印倶楽部*

神仏への感謝の心と作法を守り、
神社仏閣へお参りする、
気心知れたメンバーとのゆる〜い活動



今月は、
東京都日野・八王子方面へ。


前記事
>>御朱印倶楽部2018年1月*前編〜高幡不動尊〜
の続きです。


ランチのあと向かったのは
>>子安神社(八王子市)






偶然にも
初こんぴら祭の日!





さらに偶然にも
餅まき時刻に到着
ビックリ‼️






子安神社のFacebookページには
餅まきの動画がアップされていました!

*子安神社FBページより抜粋

御朱印倶楽部メンバーは・・・
残念ながら
頭も手も映ってません笑


でも
それぞれ一つずつ
開運餅を頂戴できましたよ♪




お正月期間限定御朱印も
頂けました。






綿密な計画はなかったのに、
動いてみたら
完璧スケジューリング!


うまく物事が回るとき。
小さな偶然が重なって
するする〜っと進んでいく。




”なんとなく”

その気持ちに素直に
動いてみる。

そこで起こる出来事。

予想外な展開は、
人生を面白く
色付けしてくれる。



”たまたま”が
ベストタイミング


そんなことを思った
今回の御朱印旅でした。

あ!
多摩(たま)・・・笑






☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆



さんぽ♪ショップ
◻︎◻︎ 1月の営業日 ◻︎◻︎

【営業日】
9(火) 6(土)
16(火) 13(土)
23(火) 21(日)
30(火) 27(土)

※20(土)臨時休業
※21(日)振替営業

【営業時間】
10時〜14時 16時〜19時







さんぽ♪ショップLINE@
・月1~3回、営業日・イベント・商品情報を配信しています
・お得なアウトレット情報はLINE@のみお届け(不定期)

友だち追加数

1:1トークからのお問い合わせはお気軽に♪
※トークは1対1のやりとりです。
トーク内容が公開されることはありません。
参考に→★LINE@で1:1トーク☆ユーザー側とアカウント側の見え方公開



☆☆えりまきかなえSNS ☆☆

★Facebook(フェイスブック) 
★Twitter(ツイッター)
★Instagram(インスタグラム・手作り&店)
★Instagram(インスタグラム・カメラ写真)
★Instagram(インスタグラム・日々)


☆☆フォローはお気軽に♪☆☆
  


Posted by さんぽ♪ショップ えりまきかなえ at 09:03Comments(0)御朱印倶楽部

2018年01月12日

御朱印倶楽部2018年1月*前編〜高幡不動尊〜


先日は月イチの
御朱印倶楽部活動日。

*御朱印倶楽部*

神仏への感謝の心と作法を守り、
神社仏閣へお参りする、
気心知れたメンバーとのゆる〜い活動



今月は、
東京都日野・八王子方面へ。


はじめに向かったのは
>>高幡不動尊金剛寺(日野市)




すっきりした青空!!






学生の頃、日野に住んでおり、
高幡不動尊は知ってましたが、
訪れたのは初めて。

平日ですが、車もいっぱい。

木彫りの不動明王は
とても見応えがありました。
(画像なし)






あじさいの季節は
また趣がありそうですね。




参加した御朱印メンバー
赤いコート2人
白いベレー2人



示し合わせてないのに
紅白!(笑)
めでたいね〜





日野の大学に通ってる次女
御朱印倶楽部に初合流

日野にゆかりのある土方歳三と
同じポーズで母娘ショット



私、目をつぶってた笑



次女は土方歳三と
同じ誕生日なんだって。
日野に縁があるのねー。




日野市豊田駅方面へ移動して、
イタリアンランチ♪

>>ピッコロレガーロさん




前菜 パスタ ドルチェ
どれも美味しい!


トッピングの
ガーリックや唐辛子オイルも
これまた美味しい!

パンもついつい
おかわりしちゃう。

ショコラのチョコが濃厚で
最後まで大満足でまったり♪




後半は八王子へ移動。
・・つづく。



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆



さんぽ♪ショップ
◻︎◻︎ 1月の営業日 ◻︎◻︎

【営業日】
9(火) 6(土)
16(火) 13(土)
23(火) 21(日)
30(火) 27(土)

※20(土)臨時休業
※21(日)振替営業

【営業時間】
10時〜14時 16時〜19時







さんぽ♪ショップLINE@
・月1~3回、営業日・イベント・商品情報を配信しています
・お得なアウトレット情報はLINE@のみお届け(不定期)

友だち追加数

1:1トークからのお問い合わせはお気軽に♪
※トークは1対1のやりとりです。
トーク内容が公開されることはありません。
参考に→★LINE@で1:1トーク☆ユーザー側とアカウント側の見え方公開



☆☆えりまきかなえSNS ☆☆

★Facebook(フェイスブック) 
★Twitter(ツイッター)
★Instagram(インスタグラム・手作り&店)
★Instagram(インスタグラム・カメラ写真)
★Instagram(インスタグラム・日々)


☆☆フォローはお気軽に♪☆☆
  


Posted by さんぽ♪ショップ えりまきかなえ at 11:07Comments(0)御朱印倶楽部

2017年04月08日

御朱印倶楽部2017*4月〜油山寺(御開帳)・龍尾神社・事任八幡宮〜


先日は
月イチの御朱印倶楽部活動日。

袋井・掛川方面へ行ってきました。


*御朱印倶楽部*

神仏への感謝の心と作法を守り、
神社仏閣へお参りする、
気心知れたメンバーとのゆる〜い活動



まずは、袋井の目の霊山 油山寺(ゆさんじ)へ。





ご本尊薬師如来33年目の中開帳が
4/1〜4/30ということで、
期間内に参拝に行くことができました^^










本殿は250段の階上にあるため、
どなたでも参拝できるように、
ご本尊さまは宝生殿におられました。




まだまだ歩けますとも!
40代女子組(笑)


木々に囲まれた山道、
途中の”るりの滝”
澄んだ空気の心地いい。

250段登りましたよ〜

本殿、三重塔まで行ってきました。




油山寺は
目の仏様、足の神様として
全国から参拝する方がいるとか。


健康ってありがたい!!!


「御朱印倶楽部」が「御達者倶楽部」になるまで。

みんな元気に!よろしくねっ!



お昼をはさんで午後は掛川へ。

  続きを読む


Posted by さんぽ♪ショップ えりまきかなえ at 15:41Comments(0)御朱印倶楽部

2017年03月04日

御朱印倶楽部2017*3月〜熱田神宮参拝・あつた蓬莱軒ひつまぶし〜


先日、
月イチの御朱印倶楽部活動日で、
名古屋へ。


*御朱印倶楽部*

神仏への感謝の心と作法を守り、
神社仏閣へお参りする、
気心知れたメンバーとのゆる〜い活動





御朱印倶楽部は
2014年8月から活動開始。


最初は近場からだったけれど・・
だんだん遠出記録も伸びてきました。


今月は名古屋!!!



熱田神宮へ参拝しました。






御朱印倶楽部の活動は第一水曜日。

たまたま今月は1日だったこともあり、
朔日参り(ついたちまいり)と重なって、
人出も多かったようです。








曇り空でしたが寒さは穏やか。
もう3月になったんだな〜と。



ゆっくりと境内散策をしてリフレッシュ。



神宮の鳥居を出ると、
いい匂いが・・・。



あつた蓬莱軒のひつまぶしは外せない!(笑)





蓬莱軒グラスで喉を潤し
ひつまぶしを堪能〜♪






こってりが苦手な年頃ですが(^^ゞ
ここのひつまぶしは、しつこくないので、
食べられちゃうのです。



家族にもお土産を持って帰りましたよ〜。





基本、出不精の私。
何もなければずっと家におります。


そんな私にも丁度いい
御朱印倶楽部 活動です(*^_^*)









Facebook(フェイスブック) ブログで見かけなかったらここに
https://www.facebook.com/promener.le.chien 
Twitter(ツイッター) ブログ FBで見かけなかったらここに
https://twitter.com/Sanpo_Kchien
Instagram(インスタグラム・ハンドメイド) ショップのこと 作品
https://www.instagram.com/kanaechien/
Instagram(インスタグラム・フォト) 気まぐれにフォトアルバム
https://www.instagram.com/kanae_sanpo/

フォローはお気軽に♪

  


Posted by さんぽ♪ショップ えりまきかなえ at 11:28Comments(0)御朱印倶楽部