2011年02月04日
カツ丼効果!?試験&百人一首大会!!
昨日は、長女(中3)の私立高校試験。
前日夜ごはんは、カツ丼にしましたよ〜♪
その効果があったのか、まずまずの手応えだったようです(*^_^*)
そして、意外な!?ところにカツ丼効果が。。。。。
実は昨日、次女(中1)の学年百人一首大会があったそうな。。。
まず大会でに各クラス(6クラス)で予選を行い全員順位を決め、
当日は、その各クラス代表の順位ごとのグループ(6人)で一斉にかるたを行い、
クラスごとの平均取り札数を出し、順位を決めるというものらしい。
そして、次女のクラスは見事優勝!!したそうな(*^▽^*)
そしてそして、クラス予選で1位になり1位グループで戦った次女。
なんとなんとそこでも1位になったそうな!!!(*^▽^*)
個人の表彰はなかったけれど、クラスの代表として賞状をもらったって!
よかったねぇ〜=*^-^*=
そしてそしてそして、今日は長女の面接。。。
午後からなので、11時半くらいに出かければいいらしい。。。
のんびりした午前中を過ごしております。。。
とってもリラックスしてるので(^▽^;)まぁ大丈夫かな。。。
前日夜ごはんは、カツ丼にしましたよ〜♪
その効果があったのか、まずまずの手応えだったようです(*^_^*)
そして、意外な!?ところにカツ丼効果が。。。。。
実は昨日、次女(中1)の学年百人一首大会があったそうな。。。
まず大会でに各クラス(6クラス)で予選を行い全員順位を決め、
当日は、その各クラス代表の順位ごとのグループ(6人)で一斉にかるたを行い、
クラスごとの平均取り札数を出し、順位を決めるというものらしい。
そして、次女のクラスは見事優勝!!したそうな(*^▽^*)
そしてそして、クラス予選で1位になり1位グループで戦った次女。
なんとなんとそこでも1位になったそうな!!!(*^▽^*)
個人の表彰はなかったけれど、クラスの代表として賞状をもらったって!
よかったねぇ〜=*^-^*=
そしてそしてそして、今日は長女の面接。。。
午後からなので、11時半くらいに出かければいいらしい。。。
のんびりした午前中を過ごしております。。。
とってもリラックスしてるので(^▽^;)まぁ大丈夫かな。。。
〜おまけ〜
昨日娘っこ達が頑張っている間に、ワタクシがやった事といえば。。。

こんなん作ってました。。。( ̄_ ̄ i)
これはクリスマスツリーです。
入ってたダンボールがボロボロで新しい入れ物を作ろう!
・・・とそのまま年越し。。。。。
新聞紙にくるまれ、廊下に放置されてたツリー。
さすがに片付けようと、重い腰を上げたのだった。
最初はファスナー付きのスマートな入れ物を・・・と思ってたのに。。。

おいおい、、、新聞が布になっただけじゃん。。。。。( ̄_ ̄ i)
年1回だし、どこに持ち運ぶ訳でもなし、そのまま押し入れの片隅へ。。。
ハンドメイドのカテゴリに入れるのも気が引けたワタクシなのでした。。。
Posted by さんぽ♪ショップ えりまきかなえ at 11:17│Comments(0)
│日々