2013年09月05日
アイロン台カバーを作る
急きょ、
アイロン台カバーを作りました。。。
家の、おばあちゃんネコ、
いつの間にか、アイロン台で寝てて・・・
あちゃぁ〜・・匂いが・・・( ̄_ ̄ i)
市販のカバー、もう10年以上使ってたし・・・
取り替えよう。。。
取り外したカバーを型紙に、製作。

作るときは、”チェック”って決めてた。
アイロンガイドになるからね〜♪
もっと可愛い色のチェックもあるけど・・・
あえて、シンプルなナチュラル色に。。。
・目に優しい!
(だんだん目をいたわるお年頃。。(;・∀・)
・細かいものが見つけやすい!
(作業台にもしてるので、針とか細かいパーツとかね)
ぐる〜っと、バイヤステープ始末。

ゴムではなく、ヒモを通しました。。

ゴムみたいに、伸びたら取り替え・・がないし(^_^;)
ぎゅっと締まるしね〜♪

ヒモは、自分の向こう側に垂れてるから、
足にビラビラ当たることもない〜^^

キレイになったアイロン台で、
最初にアイロンしたのは・・・
アイロン台カバー・・そのものでした。。。
(* ̄∇ ̄*)

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by さんぽ♪ショップ えりまきかなえ at 14:39│Comments(0)
│ハンドメイド