2011年01月27日
明太子食パンに挑戦&バナナパンと栗生クリーム♪
〜明太子食パン〜
数日前、交流のある方のブログに、明太子食パンの記事。
パン屋さんで買ったパンだそうなのだけど、、、
美味しそうだったので、ものは試しに挑戦〜(*^_^*)
・
・
・
してみたけどぉ〜。。。。。

う〜ん、、、見た目は微妙。。。。。(・・∂)
ホームベーカリーの最終発酵が始まったら、生地をとりだし4分割。
そのうち2つをそれぞれ伸ばし、明太マヨをのせ、パン生地に包み、再びパンケースへ。
外側にぐるっと明太マヨの層が出来てるはずが。。。。。

・・・(゚_゚i)。。。偏ってる、、、、、。

明太マヨのたっぷりとあるところは、ほんと美味しいんですけどね。。。
天然酵母だし、もっちもちのはるゆたかブレンドだしぃ〜。。。
なので小さくカット!「明太子のところばっかり食べないでよ〜!」 (;^_^A
パン屋さんのようにはいかないなぁ〜。。。。。( ̄* ̄ )
〜バナナパンと栗生クリーム〜
数日前、交流のある方のブログに、明太子食パンの記事。
パン屋さんで買ったパンだそうなのだけど、、、
美味しそうだったので、ものは試しに挑戦〜(*^_^*)
・
・
・
してみたけどぉ〜。。。。。

う〜ん、、、見た目は微妙。。。。。(・・∂)
ホームベーカリーの最終発酵が始まったら、生地をとりだし4分割。
そのうち2つをそれぞれ伸ばし、明太マヨをのせ、パン生地に包み、再びパンケースへ。
外側にぐるっと明太マヨの層が出来てるはずが。。。。。

・・・(゚_゚i)。。。偏ってる、、、、、。

明太マヨのたっぷりとあるところは、ほんと美味しいんですけどね。。。
天然酵母だし、もっちもちのはるゆたかブレンドだしぃ〜。。。
なので小さくカット!「明太子のところばっかり食べないでよ〜!」 (;^_^A
パン屋さんのようにはいかないなぁ〜。。。。。( ̄* ̄ )
〜バナナパンと栗生クリーム〜
明太子食パンを焼いたのは、おととい。
昨日は、長女の具合が悪くバタバタ。。。
時間のかかる天然酵母パンを仕込んでる時間がなく、久しぶりにドライイーストパンに。
真っ黒バナナがあったので、ココナツパウダーを入れたバナナパン♪


なんとかおやつに・・・と焼いたものの。。。
長女(中3)はインフルエンザで食欲があんまりなくて食べないし・・・
次女(中1)は部活から帰宅したら、そのままご飯まで寝ちゃったし・・・
長男(高2)は部活で遅くなり、帰宅したら即ご飯・・・
そっくりそのまんま残って、今日になりましたわ (^▽^;)
(保存には、ケーキフードが重宝です (^_^)v)
そんな訳で、今日は久々に、平日がっつりおやつ用パン焼はお休み♪
そして、昨日のバナナパンを美味しく頂こうと、栗生クリームを用意(*^^*)

泡立てた生クリームに、刻んだ栗甘露煮をさっくり混ぜて出来上がり*
お正月で余った栗甘露煮もこれでおしまい!
賞味期限はちと過ぎてたけどね・・・ (;^_^A
昨日は、長女の具合が悪くバタバタ。。。
時間のかかる天然酵母パンを仕込んでる時間がなく、久しぶりにドライイーストパンに。
真っ黒バナナがあったので、ココナツパウダーを入れたバナナパン♪


なんとかおやつに・・・と焼いたものの。。。
長女(中3)はインフルエンザで食欲があんまりなくて食べないし・・・
次女(中1)は部活から帰宅したら、そのままご飯まで寝ちゃったし・・・
長男(高2)は部活で遅くなり、帰宅したら即ご飯・・・
そっくりそのまんま残って、今日になりましたわ (^▽^;)
(保存には、ケーキフードが重宝です (^_^)v)
そんな訳で、今日は久々に、平日がっつりおやつ用パン焼はお休み♪
そして、昨日のバナナパンを美味しく頂こうと、栗生クリームを用意(*^^*)

泡立てた生クリームに、刻んだ栗甘露煮をさっくり混ぜて出来上がり*
お正月で余った栗甘露煮もこれでおしまい!
賞味期限はちと過ぎてたけどね・・・ (;^_^A
Posted by さんぽ♪ショップ えりまきかなえ at 18:19│Comments(0)
│手作りパン